自己流禁酒_経過報告(7日経過)

みなさまこんにちは!

健康診断で再検査となり、数か月間の再検査を経て、「高血圧」「高コレステロール」「高尿酸値」のスリーアウトとなりました。

正確に言えば、まだ経過観察中なので薬による治療は行っていないのですが、先生からは「高い数値が継続するのであれば治療となります」との意見を頂いています。

「あとは自由に生きていく!」というブログのタイトルですが、その前提は「健康であること」となります。

さぁ、引き返すなら今しかない!

ということで、2023年5月29日(月)から自己流禁酒を初めてみました。

自己流禁酒とは?

自己流禁酒とは、原則として禁酒を継続しつつ「人に誘われて参加する飲み会」はノーカウントする禁酒方法です。

自分の過去を振り返ってみると、①家で飲む、②妻との外食時に飲む、この2つを避ければ、飲酒割合が8割程度減るので、これを試してみようという試みです。

コロナの数年間を経験して、人と飲む機会もだいぶ減ったので、効果があるのではないか?と思っています。

7日間の振返り

2023年5月29日(月)より自己流禁酒を初めて、6月4日(日)で一週間が経過しました。この間は、人に誘われての飲酒もなかったので完全禁酒期間となりました。

禁酒を続けるためには、記録が重要だということなので、振り返りを書いてみたいと思います。

(1日目)

前日は最後のお家ビールという事で飲んでしまったので、月曜日から禁酒スタート。月曜日は飲まないことが多いので比較的ストレスなく禁酒できた。

(2日目)

朝の目覚めが圧倒的に良い!

YouTubeで禁酒を勧める動画を見てモチベーションアップ。アルコールを分解する際に発生する「アセトアルデヒド」が身体に悪く、これを処理するために体の他の体調管理機能が働かなくなり、細胞が老化するらしい。

(3日目)

禁酒とは関係ないが、ダイエットしてからおやつはバナナが多くなった。ポテチを一袋食べていた頃が懐かしい。

(4日目)

晩御飯前にすっごい飲みたくなったけど、我慢した!いやーえらい!アルコールって依存度が高いというけどその通り。ふとした瞬間に飲みたくなる。

これは飲むと脳内の快楽物質のドーパミンが簡単に出てしまうためだそうです。怖い怖い。

(5日目)

悪魔の金曜日。1週間頑張って飲まないなんて人生悲しいよー!って思うくらい飲みたい。

晩御飯は餃子。ビール飲みてー。だけどオールフリーで我慢。

(6日目)

あまり飲酒の事は考えなかった。

(7日目)

こんなに長く禁酒できた自分が偉いなぁと思う。しかし、ダイエットアプリを見返したところ1月に9週連続で禁酒で来ていたことが発覚!

むむむ、過去の自分なかなかやりますね。負けませんよ。

まとめ

一週間よく頑張ったの一言!

そして、ちょくちょく出てくる「飲みたい」という気分。アルコールの依存性の高さを感じさせられます。。

ちょっと気づいたんだけど、2023年2月に受けた健康診断の再検査で数値が良かったのは、1月に9日間連続の禁酒をしていたことが関係しているんじゃないか?と思いました。

さぁ、次の目標は過去の自分の9日連続禁酒期間です!がんばるぞー!!

以上、自己流禁酒の経過報告でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA